小学生の子どもが英語入試をするので、池尻大橋の塾に行きました

親が決めた塾は長続きしない

我が家には低学年の小学生がいます。

まわりのお友達はすでに英語入試を考えており、どの塾に行こうかなど親同士話をするようになりました。

実際のところ、我が家ではお受験をさせるつもりはなく、家から近いところで良いのではないかと思っていたのですが、先輩のママ友の話を聞くと、受験をするしないに関わらず、小さいうちから学習をするという習慣づけをしておいた方が将来的に役立つとアドバイスを受けました。

そのためいろいろ考えて、英語入試をするための準備をすることに決めました。

自宅からは池尻大橋が一番通いやすかったので、池尻大橋を中心に英語入試の対策をしている塾を探しました。

意外と池尻大橋には英会話塾を含めて英語に関する塾が多く、こんなにも通っている子どもがいるんだと、カルチャーショックのようなものを感じたのを覚えています。

英語は話せて当たり前の時代になっており、特別なことではないのだと親自身が学んだところです。

ですが親が決めた塾は長続きしないと感じ、小学生の子どもをつれて体験授業を受けてみました。

Copyright (c) 2023 小学生の子どもが英語入試をするので、池尻大橋の塾に行きました